新しいトレンドがあるっぽいですよ

またまた、
1記事で1日100PV超えを
達成出来ました。

これ、
迷惑メール記事の話です。

「またまた、」
と言うからには前回も
同じ様な経験をしていて…

1記事で150PVを
達成したんですよね。

詳しくはコチラをご覧ください
https://sasakuma.net/im-worried-that-my-adsense-account-will-be-suspended/

実は、
今回はちょっとだけ期待していました。

迷惑メールにも流行りというか
横展開がありまして…

私が記事にした
迷惑メールを振りかって見たところ…

2022年ころはAmazonとか
ECサイト系を装った
迷惑メールが多かったんですよね。

2023年ころから銀行系の
迷惑メールが増え始めて…

2024年に入って
クレジットカード系の
迷惑メールが増えてきたんです。

多くの迷惑メールって
受信者の不安を煽って
個人情報を取ろうとする目的のものが
多いんですよね。

「支払いが滞っている」とか
「口座を凍結した」とか
「怪しい取引があった」とか

でも、何回もAmazonから
迷惑メールが届くと
受信者も慣れちゃって
開封すらされなくなる。

だから、
新しい層を探して
横展開しているんじゃないかなと
感じています。

銀行を装ってみたり、
クレジットカード会社を装ってみたりと。

で、
最近、新しい横展開が
あるんじゃないかなと感じていて…

それが「共同組合」を
装った迷惑メール。

最近増えてきていると
思うんですよねー

あくまでも体感ですけど。

もちろん、
書けば必ず100PVを超え!
なんて訳ではありません。

記事入れするタイミングとか
ブログの記事数とか
過去記事との相性とか

色々な要素があるなかで
ポッとPVが伸びる記事がある
そんな感じです。

でも、
迷惑メール記事って
爆発的なPVを獲得できなくても
ゆるゆるとPVを集めています。

私が迷惑メールを
コツコツと投稿しているブログは
まだ40記事弱です。

ハッキリ言って弱小。

でも、だから毎日とまでは
いかなくても
だいたいどの記事にも
毎週アクセスがあります。

地味に見えるかもしれません。

でも、150記事以上投稿している
AI記事のブログだと
1週間に「0」アクセスの記事も
割とあるんですよね。

それに比べると
迷惑メール記事はゆるーーーくだけど、
着実にアクセスを集めていると感じます。

だから、
「当たればラッキー」
「外れても大外れしない」
くらいの気持ちで書いてみませんか?

「共同組合」を装った
迷惑メール記事だけでもいいので。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA