今の流行りはワイド系!?

世の中流行りってあるじゃないですか?
ファッションとかは特に。

なんか最近はワイド系のボトムが
流行ってますよね。

私が若い頃はタイトなパンツが
流行ってた気がするんだけど、真逆です。

真逆と言えば…私が高校生の頃は
「プロデューサー巻きはもうダサいよね」
って感じだったのが、
プロデューサー巻きが流行っちゃうし。
(ちょっと前の話だけど)

なんで冒頭から
流行りの話をしてるかって?

ファッションの話が
したいんじゃないですよ?

昔は服にお金かけてたけど、
今やUNIQLOおじさんですから。

流行りを話題にしたのは
迷惑メールにも流行りがあるんじゃない?
と感じたからなんですよね。

何となく記事を書きながら
感じてはいたんだけど…

で、
気になっちゃう感じなので
調べてみました。

データ元は私が過去に書いた
迷惑メール記事。

100記事くらいはあるかな?

2022年から昨日までに書いた
迷惑メール記事を分類してみました。

そしたら、ありました。
流行りと言うか、記事数が多い
ジャンルが。

では、早速
結果発表~♪

2022年…Amazon系
2023年…銀行系
2024年…クレジットカード系

結果発表そのまんまなんだけど、
どうやら2024年はクレジットカード系の
迷惑メールが流行ってるみたいです。

私が迷惑メール記事を書くのは
メールボックスの受信箱に
迷惑メールが届いたときなんですよね。

2024年はクレジットカード系の
迷惑メールがたくさん受信箱に
届いてるってことなんです。

だから、2024年はクレジットカード系
の迷惑メールを受け取っている人が
多いんじゃないかと思うんですよね。

「迷惑メール記事って言っても
何から書けばいいの?」

って悩んだら
クレジットカード系の迷惑メールを
選ぶといいかもしれません。

ところで、
もう少し面白いデータが出てきて

2022年2番目の記事が多かったのは
銀行系の迷惑メール記事。

2023年はクレジットカード系の
迷惑メール記事。

まとめると…

2022年
1位…Amazon系
2位…銀行系

2023年
1位…銀行系
2位…クレジットカード系

2024年
1位…クレジットカード系

前年に2番目に記事数が多い
迷惑メールが翌年流行っている!?

2024年はまだ3月なので
傾向は見えないけど。
1位が変わるかもしれないけど。

上手くいけば2025年に流行る
迷惑メールを予測できるかも!?

この辺りはデータで
色々と見えてきたら
紹介しますね。

というわけで、
2024年の現時点では
クレジットカード系の迷惑メール
が多い様です。

検索需要も多くなる可能性が
高いんじゃないかなと思っています。

ニッチを攻めるのもアリだけど、
迷惑メール記事自体が
まだまだニッチだし。

ニッチの中の流行りを攻めても
いいんじゃないかなと思ってます。

迷惑メール記事を書く際の
参考にしてみてくださいね!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「ささくま」だからできる!?

先日、またまた実践報告を
いただきましたので、
紹介させてください。

ーーーーーUさんーーーーー

しばっこさんから教えてもらい迷惑メールの投稿はじめました。
そしたら4個めに投稿した記事が8位ぐらいに表示され、その後順位もあがり安定的にアクセスを集める記事となりました~。
その迷惑メールのリンクをクリックしたらかその後迷惑メールは増えていますけど。
今までは本当に迷惑でしかなかったメールがお宝と思えるようになりました。
ありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーー

Uさん、実践報告をありがとうございました。

最近、チラホラと
迷惑メール記事を実践して
アクセスが集まったよ!
って報告をいただいています。

こういう報告って
実践してもらえたことも
嬉しいんですけど、
実践した方に成果がでていることが
嬉しいんですよね。

何て言うのかな。

無料で配布されている
レポートをもらって実践しようとしたけど、
挫折したことってありません?

私は何回もあります。

貰っただけで大切に保管している
レポートもあるけど…

レポートの通りやろうとしても
何かにつまづくとか、
思ったほど成果がでないとか、
そんな経験を何回もしてきたんです。

○○さん(レポートを配布している人)は
成果が出てるって言ってるけど、
○○さんだから上手くいっているかな…

とか落ち込んだことも何回もあります。

そんな経験もあって
迷惑メール記事レポートを作るにあたって
一番意識したことは「誰でも」
迷惑メール記事が書けること。

「ささくま」だから
アクセスが集まっているんでしょ
なんて思われないこと。

ですから、
こうやって迷惑メール記事を書いて
成果を報告してもらえると
すごく嬉しいです。

狙い通りに「ささくま」じゃなくても
アクセスを集めることができる
レポートになっているんですから。

そうそうUさん、
こんなことも書いてました。

ーーーーーーーーーーーーー

今までは本当に迷惑でしかなかったメールがお宝と思えるようになりました。
ありがとうございます

ーーーーーーーーーーーーー

迷惑メール記事を実践すると
価値観が180°変わりますよ。

迷惑メール記事を書き始めたら
迷惑メールがお宝メールに
変わるんですから。

マイナスがプラスに変わる

こんなに価値観変わることって
なかなかないよね。

あなたも
価値観変えてみません?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ブログのレベルがあがりました!

少し前のメルマガで
Googleコアアップデートの
お話をしました。

「迷惑メール記事が
Googleコアアップデートで
飛んだことはないよ」

って話です。

それどころか…

迷惑メール記事が
Googleコアアップデートの
影響を受けてしまった
ブログを立ち直らせる
キッカケになるかもしません。

実は私のブログも昨年の10月頃に
Googleコアアップデートの
影響を受けてPVが落ちていました。

特に1月はPVが
落ちていたんですよね。

ところが…

2月にある迷惑メール記事に
アクセスが集中して…

その直後に別の記事
(迷惑メール記事ではない)
にもアクセスが集中したんです。

このことがキッカケで
PVが明らかに改善したんですよね。

2倍になったとか
そこまでのインパクトじゃないけど、
2~3割くらいはPVが増えました。

もちろん収益も改善しました。

今回の一件で

GoogleアップデートでPVや収益が落ちても、
PVが集まる記事をきっかけにして
PVや収益が改善するんじゃないかと思ってます。

PVが集まればGoogleさんが
認識してくれると言いますか。

Googleさんに評価されるためには
PVが必要になると言いますか。

ブログって坂道を登る様な成長じゃなくて
階段を登る様な成長をすると感じていて。

なんか
「テレレレッテッテッテー♪
あなたのブログのレベルがあがった!

○○(ブログ名)のPVが増えた
○○(ブログ名)の順位が上がった」

みたいな感じでポンっと成長する感じです。

だから、

Googleコアアップデートでレベルダウンした
私のブログがちょっとレベルアップした

って感じがしています。

今回は2つの記事にPVが集まったので
迷惑メール記事だけの
効果じゃないかもしれません。

でも、迷惑メール記事が
PVを集めるきっかけには
できそうです。

どの迷惑メール記事に
アクセスが集まるかは
投稿してみないと分からないけど…

自分から狙ってはPVを稼げないから
確実性には欠けるけど…

それでも

「PVが増えない!」
「PVが減ってしまった!」

って悩んでいるなら
やってみる価値はありますよ。

迷惑メール記事。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

迷惑メール記事は本当にコピペ記事でいいの?

メルマガ読者から
よくある質問の1つに
「コピペで記事を量産して大丈夫?」
と言うのがあります。

コピペ問題なんですけど、

迷惑メールの
件名も内容も違っていれば
まず問題無いと考えています。

以前のメルマガでも
触れたんですけど。

ーーーーーー引用ーーーーーー

迷惑メールを受け取った人って
”受け取った迷惑メール”の記事を読んで
安心するものだと思います。

だって
「イオンカード 利用確認」
みたいな件名の迷惑メールを
受け取った人が
「他のカード会社で似た事例がありましたよ」
って記事を読んでも安心できないと思うんです。

本当の安心って
「あなたの受け取ったメールは
迷惑メールですよ」
って知るから得られるんですよね。

迷惑メール記事って
一括りにすると似た記事を
量産するように感じるかもしれないけど、
1つ1つの記事が唯一無二の
記事なんですよ。

ーーーーーここまでーーーーー

だから、
「○○銀行 アカウント停止」
って迷惑メール記事を
テンプレートにして

コピペで
「○○カード 不正利用」
って迷惑メール記事を書いても
まず大丈夫です。

どっちかが圏外に飛んだ経験はありません。

でも…

迷惑メールの中には本文が同じなんだけど、
メールの件名だけ違うって
パターンもあるんですよね。

例えば…
「○○銀行 不正利用」
「○○銀行 取引内容の確認」

みたいに件名は違うんだけど、
メール本文は全く一緒
みたいな…

このタイプの迷惑メールを
コピペで作成すると
タイトル以外は全くと言っていいほど
一緒の記事が完成しちゃいます。

さすがにコレはマズいのでは…

だからって記事にする迷惑メールを
選ぼうにもどうやって
選んだらいいのか分からん…

と思ったので、検証してみました。

A:本文が全く同じ、ほぼほぼ同じ
迷惑メールを完全にコピペで作成

B:本文が全く同じ迷惑メールを
1記事ずつ作成
(コピペにならない様に)

本文が全く同じで件名だけ違う
迷惑メールを揃えるのが
難しくて…

本文がほぼ同じな
迷惑メールも含まれていますが、
色々と分かったことがあるので、
紹介しますね。

結論から言うと…
「B」の1記事ずつ作成した場合、
全ての記事が競合することなく
評価されている様でした。

一方の「A」。

評価される記事と評価されない記事に
別れる結果となりました。

案の定というか
「1つ1つの記事をコピペせず
作成した方が良さそう」
って結果になりました。

そりゃそうなんだけど…

迷惑メール記事は
短時間で書ける部類のネタだけど…

イベント記事とか1日PCに張り付いて
書いてたこともありますし。

でも、
正直、毎回 一から記事作成って
大変じゃないですか。

ほとんどの人が副業として
時間を見つけながら
作業しているでしょうし。

しかも、コピペで記事投稿した
「A」だって全ての記事が
評価されていない訳じゃない。

上位に表示されている記事もある。

この違いは何?

もう少し調べてみたところ、
評価の分かれ目は…

「件名がクエリになるかどうか」

にあるようです。

コピペ記事でも評価されている記事は
サーチコンソールのクエリに
迷惑メールの件名があります。

一方の評価されていない記事には
サーチコンソールのクエリに
迷惑メールの件名がないんです。

だから…

まずはコピペ記事でいいから
迷惑メール記事を書いてみる

インデックスされたら
サーチコンソールでクエリを確認

クエリに迷惑メールの件名があれば、
その記事はそのまま残す。

を繰り返す。

記事の競合を避ける意味でも
これが正解なのかなー

と思ってます。

で、迷惑メールの件名が
クエリにならなかった記事

これは下書きに戻しておけば
いいかと思います。

そのうち、また同じ件名、同じ内容で
迷惑メールが来るかもしれません。

その時評価されるのは
下書きに戻した方の記事かもしれないし。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

みすみす逃すのは惜しい…

フットワークの軽さって
大事だなーと思ったことが
あったので紹介しますね。

3/8にある迷惑メール記事を
投稿したんですね。

投稿したのは5:08
(私は朝活派です)

そしたら、その日のうちに
200PV以上のアクセスが
集まったんです!

投稿した数時間後
会社の始業時間の頃には
アクセスが来てたんですよね。

投稿して数時間でインデックス
さらにアクセスが集まる。

私もめったにない体験なので
心の中で小躍りしちゃってました。

で、
この記事ネタにした迷惑メールって
3/8の4:29に受信したんですよね。

気が付いたらすぐに記事作成に入って
5:08に投稿したわけです。

我ながらかなりのスピード感でした。

実は…
迷惑メールを受信しても
数日寝かしちゃうというか
他のことを優先させることも多いんです…

す、数日って言っても2、3日だし。

Xで「迷惑メールを晒して稼ぐ」とか
謳ってるので、ちゃんと記事にしてますよ。

ただ、作業する前って
「今日はこれやろう」
って心に決めてません?

その予定は急には変更したくないというか…

とか
自分に言い訳して
ちょっと寝かせることもあるんです。

でも…

この日は第六感が
「早く書け!」と訴えてきたんです。

その結果が
書いたその日に200PV。

まあ、こんなことは
滅多にないんですけどね。

でも、改めてフットワークの軽さと言うか
行動するって大事だなと思ったんです。

「仕事の優先順位を変えてでも
迷惑メール記事を書いてね!」

って言いたいわけではありません。

迷惑メールレポートを受け取っている
記事ネタの迷惑メールもある

でも、まだ実践する踏ん切りがつかない

そんなあなたの背中を押せる事例かな
と思ってメルマガで紹介しました。

書かずに捨てるのは惜しいですよね。

200PV。

私は惜しいです。

拾えたはずモノを拾えないのは
悔しくてしょうがないタイプなので…

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

恐怖の時間が始まった…?

どうやら一昨日くらいから
Googleコアアップデートが
始まっているみたいですね。

私も記事の順位が落ちるとか
影響を受けたことがあるので
ドキドキしています。

ただ、今のところ
迷惑メール記事が影響を受けたことは
ありません。

とは言っても、ここでいう影響って
1つ1つの記事がって訳じゃなくて、
「迷惑メール記事」って大きな括りの
話なんですけどね。

過去に何回もGoogleコアアップデート
を経験していますが、
迷惑メール記事が評価されなくなった
経験はありません。

評価されないどころか
PVを集めやすい記事であることに
変わりありません。

例を挙げると…
昨年の11月に書いた記事で
2000PVを超えている記事があります。

だいたい3ヶ月くらいで
2000PVに到達している訳です。

じゃあ、迷惑メール記事は?

2月に書いた迷惑メール記事で
既に2000PVを超えている
記事もあるんですよね。

1ヶ月ほどで2000PV。

私はほとんどトレンド記事を
書かないので、
このスピード感でアクセスが集まる
記事は迷惑メール記事だけなんですよね。

しかも、トレンド記事と違って
記事ネタを追いかけていない。

メールの受信フォルダに
迷惑メール記事が届いたら
記事にしているだけ。

おっと話が逸れている!

話を戻しますね。

迷惑メール記事が
Googleコアアップデートの影響を
受けていないのは…

「誰かの役に立っている」

からだと考えています。

迷惑メール記事が圏外に飛んだら…

迷惑メールを受け取って
「なんか変なメール来たけど大丈夫?」
と不安になって検索した人の
不安を解消することはできません。

迷惑メールを受け取った人って
”受け取った迷惑メール”の記事を読んで
安心するものだと思います。

だって
「イオンカード 利用確認」
みたいな件名の迷惑メールを
受け取った人が

「他のカード会社で似た事例がありましたよ」

って記事を読んでも安心できないと思うんです。

本当の安心って
「あなたの受け取ったメールは
迷惑メールですよ」
って知るから得られるんですよね。

迷惑メール記事って
一括りにすると似た記事を
量産するように感じるかもしれないけど、
1つ1つの記事が唯一無二の
記事なんですよ。

読者の役に立っている記事になっている限り
迷惑メール記事に関して言えば
Googleコアアップデートの
影響を心配しなくていいと思いますよ!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

このまま進めていいの?

先日Nさんからメールを
いただきました。

一部抜粋しますね。

ーーーーーここからーーーーー

実はここ2日間で見たこともない
メールが来ました。

明らかに怪しげなメールで、
迷惑メールホルダーでなく
本メールの方に来てました。

すでにご覧になっていらっしゃるかも
しれませんが、私は初めて見ました。

もしよしければアドバイス頂けたらと思います。

ーーーーーここまでーーーーー

これまでのメルマガで…

記事にする迷惑メールって
選んでるよー

あ、実は選んでました。

とか

こんな迷惑メールは記事にするのを
避けてるよー

選ばれなかったもの達…

って紹介しました。

実際に私は記事にする
迷惑メールって選んでます。

ただ「選んでる」って言っちゃったから、
これから迷惑メール記事を
書こうとしてる人に

「この迷惑メールは記事にしていいの?」

と迷わせちゃうことになったかも…!?

教材とかレポートとか見て
いざ実践しようと思ったら、
「あれ?」と疑問に思うことって
ありますよね。

私も過去に経験があります。

疑問を抱いたところから
進めなくて挫折したことも
何回もあります。

過去の私の様にならないために…

せっかく実践しようとしたいるのに
立ち止まりそうになったら…

気軽に相談してくださいね。

記事に出来そうかどうかはもちろん、
質問にもお答えしますね!

そうそう…

Nさんが受け取った迷惑メールを
転送したくれたんですよね。

わたしのGmail宛てに。

そしたら、ちゃんと(?)
迷惑メールフォルダに
振り分けられていました。

最近Gmailはセキュリティーが
強化されたので、その影響かもしれません。

私が記事にする迷惑メールって
ほぼほぼYahoo!メールに届いてます。

NさんもYahoo!メールを
利用しているそうです。

Yahoo!メールの方が
迷惑メールが受信フォルダに
届く可能性が高いかもしれませんね。

しばらくログインしてない
Yahoo!アカウントがあったら
ログインしてみてくださいね。

アクセスが集まるお宝迷惑メールが
眠っているかもしれませんよ!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

チャンスを拾わなくていいの?

個人ブログって
個人ブログが戦える場所で
戦うって大事です。

例えば、花火大会。

「花火大会の開催日」を
メインに据えた記事を書いても
アクセスは期待できません。

花火大会の開催日を知りたい人は
まず、公式サイトを見るからです。

でも「穴場」だったら…

個人ブログが戦えます。

だって、花火大会の公式サイトは
穴場情報なんて教えないから。

有料観覧席を設けることもあるのに
わざわざ無料で、混雑を避けることができる
場所を紹介するメリットが
公式サイトにはないですし。

でも、
無料で、混雑を避けて
花火を見たい人は大勢います。

こういった

「公式サイトが教えないけど
知りたい人がたくさんいる」

これが個人ブログが戦える場所です。

「花火大会の穴場」は
分かりやすい例ですけど、
迷惑メール記事もちょっと
似たポジションなんですよね。

カード会社などの公式サイトでは
「○○を装った迷惑メールに
注意してください」
みたいなページはあります。

でも、公式サイトでは
具体的に1つ1つの迷惑メールについて
詳しい記載がありません。

「弊社を装った迷惑メールがあるから
気をつけてくださいね」
くらいのことしか書いてないこともあります。

ここがポイントです!

迷惑メール記事はほぼほぼ
迷惑メールの件名で検索されます。

企業からの迷惑メールを受け取った人は
「○○(企業名) 迷惑メール」と検索しても
実際に自分が受け取った迷惑メールの情報
にたどり着けない可能性はおおいにあります。

そこで、迷惑メールの件名で検索するわけです。

”迷惑メール記事は件名で検索される”のに
公式サイトでは件名など個別の事例に
触れていないことも多いんです。

公式サイトが触れていないのに
記事が書けるポイント…

花火大会の穴場記事の様に
個人で戦える場所がそこにはあります。

個人で戦える場所があるんですけど…
今のところ、ライバルはそう多くはありません。

このメルマガを書くにあたって
ちょっと調べてみたんですよ。

Amazon系の迷惑メールは
ちょっとライバルがいるかなー
くらいの感じです。

10記事以上迷惑メール記事を入れてる
ライバルなんて片手で数えられるくらいでした。

検索順位1位は簡単じゃないかもだけど、
”Googleの1ページ目に載る”
くらいならハードルは低そうです。

迷惑メール記事レポートって
何百人も受け取ってるはずなんですけど、
実践している人は少ないのかも。

まだまだ上位表示のチャンスは
転がってそうです。

書かないと
チャンスは拾えないどころか、
誰かに拾われちゃいますよ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

3日で1000PVの超えた…

最近、アクセスが集中した
迷惑メール記事があるので、
紹介しますね。

アクセスが集中したのは2/18

2/17はアクセスが0だったんですけど…

2/18:576PV
2/19:365PV
2/20:324PV
(アナリティクス調べ)

と3日で1265PVものアクセスを
集めることができました。

しかも
実はこの記事にアクセスが
集まったのは今回が2回目。

1回目のアクセス集中は
1/8~1/15の辺り。

この時も数日間の合計で
1000PVを越えたんですよね。

で、その後しばらくは
アクセスが0の日もあるくらいに
横ばいだったんです。

そして冒頭に紹介した
2回目のアクセス集中。

この記事だけで2000PV以上を
獲得できたわけです。

1記事で2000PVって
十分すぎる結果じゃないですか?

ところで、この迷惑メール記事って
昨年12月中旬に投稿した記事なんですよね。

投稿直後はそんなにアクセスが
無かったんですけど、
1月、2月と後になって
アクセスが集中したんです。

迷惑メール記事って
投稿してすぐにアクセスが
集まることもあるんですけど…

投稿してからしばらくたってから
アクセスが集中することも
割とあるんです。

しかも、どの迷惑メールに
アクセスが集中するのかまでは
予測できないんですよね。

出来たら楽なのに…

どの迷惑メールが

どのくらいの数 送信されて、
どのくらいの人が目にして、
どのくらいの人が検索するのか

なんて想像できないからです。

だから、迷惑メールが来たら
とりあえず記事にしてみる。

すぐにアクセスが集中したら嬉しいですし、
すぐにアクセス来なくても
後日、アクセスが集れば嬉しい。

もし、仮に10PVしかいかなくても…

10人の迷惑メールを受け取って
不安な気持ちになった人を
不安から解消できているはずです。

それだけでも記事を書いた
価値があります!

実際に、
検索して記事にたどり着いた方から
お礼のコメントをいただいたことも
ありますし。

ちょっと話が
あちこち行っちゃったので
整理しますね。

迷惑メール記事は投稿して
しばらくしてからアクセスが集まる
こともあります。

どの迷惑メール記事にアクセスが集まるか
なんて予想することはできません。

たとえPVが大きく集まらなかったとしても
その記事はきっと誰かの役に立っています。

10記事くらい投稿して
様子を見てもらえれば、
迷惑メール記事の効果を実感して
もらえるはずです。

是非とも、迷惑メール記事を
実践してみてくださいね。

投稿しないとアクセス集中の
舞台にあがれないですよ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

選ばれなかったもの達…

前回のメルマガでは
記事にする迷惑メールを
選んでいることをお話しました。

まだ、読んでないよってあなたは
コチラから読めますよ。

https://sasakuma.net/i-actually-chose-it/

簡単に言うとメールが怪しいって
判断がしやすいメールを
記事にしているんですよね。

じゃあ、
「記事にしにくい迷惑メールってどんなの?」
って聞かれたので、ちょっとお話しますね。

具体的に言うと…

「ヒカキソ現金バラマキ会場へご案内」
「たくさんの楽しいアニメ番組が無料」
「地上波では見られない「レア」な番組」

みたいな迷惑メールです。

多分、よく使うメールアドレスの
迷惑メールフォルダには
似た様なメールがあると思います。

件名も内容もいかにも怪しいんですけど、
ココが怪しいって紹介しにくいんですよね。

例えば、メールアドレス。

相手は企業じゃないから、比較対象がない。

楽天市場からきたかのようなメールなのに
メールアドレスに「rakuten」の文字がない。

このメールアドレスは怪しい

みないな感じに
「メールアドレスのここが怪しいよ!」
ってハッキリと断言しにくいんです。

だから、怪しいんだけど、
どうして怪しいのか紹介できない。

じゃあ、リンク先のURLは?

これもメールアドレスと一緒で
比較対象がないから、
何が怪しいのか紹介しにくい…

URLチェックツールで
URLの信頼性をチェックして
怪しいかどうか紹介できるかも!?

と思って試したこともあるんですけど、
中国系の購入サイトのURLだった様で、
怪しいURLではないと判定されたケース
もあったんですよね。

URLチェックツールで怪しいと
判定されないと記事にして
紹介しにくいですよね。

他にも
”504エラー”になることも頻繁にあって。

”504エラー”ってサーバーから
応答が無くて時間切れ
みたいなエラーなんですよね。

サーバーの負荷がかかりすぎてると
サーバーがダウンしているとか
そんな要因で発生するエラーです。

「チェックしたURLが”504エラー”
となったので怪しいです!」
と記事にしても説得力に欠ける
と思いません?

そもそも「504エラー」自体は
怪しい訳ではないですし。

504エラーになった理由が分からないので
URLが怪しいとまでは言いにくいんですよね。

ちなみに…

何回か話題にしてますけど、
私は迷惑メールフォルダをすり抜けて
受信フォルダにまで届いた
迷惑メール記事を記事ネタにしています。

受信フォルダにまで届いた迷惑メールって
メールソフトが迷惑メールフォルダに
振り分けることができなかった(?)
メールなんですよね。

迷惑メールフォルダに振り分けられなかった
迷惑メールは、私以外にも受信箱に
にまで届いている人がいるはず

って考えているからです。

今回紹介した
記事にしにくい迷惑メールって
ほぼほぼ迷惑メールフォルダに
振り分けられています。

迷惑メールフォルダなんて
普段見ないですよね?

だから検索需要が低そうだなと
思っているのも記事にしない
理由の1つです。

長々と書きましたけど…

企業を装った迷惑メールは、
メールアドレスのドメインが分かったり、
公式HPのURLが分かったりと
迷惑メールの怪しさを
紹介しやすいんですよね。

だから、
記事にしやすい迷惑メールを
選んだ方がいいですよ。

色々と調べた結果、
記事に出来ないと判断することになると、
時間がもったいないですし。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆