作成者別アーカイブ: sasakuma

人間は慣れる生き物なんです。

「慣れ」ってあるじゃないですか。

何回か繰り返しているうちに
理解が深まって身体に馴染む
みたいな

でも、捉え方によっては
「感覚がマヒする」
ってことかなと思ってて。

いきなり何の話やねんって
感じですが、もちろん
迷惑メール記事の話につながります。

結論から先に言うと
「色んな迷惑メールを記事にしよう」
って話です。

「来た迷惑メールは片っ端から
記事にしてやるぜー」
みたいなバイタリティーある人は
今日のメルマガ参考にならないかも(笑)

そのままガンガン突き進んでください。

どの迷惑メール記事が
アクセス爆発するかなんて分からないので、
どんどん積み上げてもらえればと思います。

今回のメルマガは、
数多く(?)届く迷惑メールを前に
「どの迷惑メールを記事にしたら…」
って悩んじゃう人向けです。

何となく手が止まっちゃう人とか

もう少し詳しくお話しますね。

ちょっと前に
「本文は同じだけど件名が違う
迷惑メールってコピペ記事でいい?」

って疑問を解消するために
検証したことがありました。

迷惑メール記事は本当にコピペ記事でいいの?

この頃って
「○○カード セキュリティ問題」
とか
「○○カード アカウントの緊急確認」
とか
「○○カード 不正使用の疑惑」
とか

○○カードの迷惑メール記事が
頻繁に来てたんです。

迷惑メール記事実践者は
どんな迷惑メールが来ても
開封するかもしれませんけど、
一般の人は…?

「また、○○カードからメールが来てる」
って段々「○○カード」を装った
迷惑メールに慣れてくると思うんです。

最初は迷惑メールを受け取って
不安になった気持ちもマヒして
メールを無視できるようになる

みたいな。

そんな○○カードを装った
迷惑メールに慣れてきた人も
全く目新しい迷惑メールが来たら…

やっぱり気になって
メールを開封しちゃうかも…

読んだら不安になっちゃうかも…

そしたら迷惑メール記事を検索
しちゃうかも…

かも かも かも ですけど、
ありそうじゃないですか?

だから

「この前は○○カード系の
迷惑メール記事書いたし、
今日は△△銀行系の迷惑メールを
記事にしよう」

みたいに、書いたことない
迷惑メールを記事にしてみる

記事を書く迷惑メールを選べないなら
そんなやり方もありますよ。

迷惑メール記事に限らず
ブログって記事の積み重ねが
大事なんですよね。

ちょっと迷って手が止まるとか
迷惑メール記事ばっかに構ってられない
そんな あなたは

「なんか目新しい迷惑メールが来たぞ」
って思ったときは
記事にしてみてくださいね。

とにかく手を止めない様に
ちょっと背中を押したい
ささくま でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Googleコアアップデートの影響…

3月に大きな
Googleコアアップデート
がありましたね。

コアアップデートでは
毎回様々な影響があるようです。

「迷惑メール記事は大丈夫なの!?」
と、心配なあなた。

安心してください!

迷惑メール記事は
基本的に影響はなさそうです。

「基本的に」と書いたのは、
迷惑メール記事の根本は
揺らいでいないからです。

迷惑メール記事は
迷惑メールの件名で検索されることを
想定しています。

迷惑メールを受け取った方が
一番検索しやすいワードが
件名だからです。

本文は検索ワードとしては長すぎるし、
切り取るにしても、
どこを切り取ればいいか悩ましい…

仮に
「○○(企業名) 迷惑メール」
って検索しても、
企業が迷惑メールに注意喚起しているページ
しか見つからない。
(件名の事例を出して注意喚起している
企業もありますけどね)

検索ワードの幅広過ぎて
欲しい情報に絞り切れないから
ピンポイントで欲しい情報が
得られないパターンです。

これでは、
受け取ったメールが迷惑メールだと
確信できない読者の不安は解消されません。

「適度な長さ」かつ「ピンポイント」
で迷惑メールの情報を調べられる
キーワードが迷惑メールの件名なんですね。

この「迷惑メールの件名で検索される」
部分に関しては影響はなかったと
判断しています。

細かいところでは
影響を受けているのかもしれませんが…

「これまでアクセスが来ていた
記事が飛ばされた!」

なんてことはないですし。

迷惑メール記事の「基本」の部分は
影響を受けていないので、
これからも安心して
迷惑メール記事を書いてもらえたらな
と思っています。

ちなみに…
迷惑メール記事って
トレンド記事の様に見えるんですけど、
色んな顔を持ってます。

確かに
トレンド記事みたいに
ショートでアクセスを集めて、
その後はアクセスが少ない

そんな面もありますし、

不定期開催のイベント記事みたいに
アクセスが多い時期と少ない時期がある
そんな迷惑メール記事もあります。

そんな色々な顔を持った
迷惑メール記事を積み重ねると
毎日どれかの迷惑メール記事に
アクセスが来るようになります。

縁の下の力持ちの様に
あなたブログを支えてくれる
存在になりますよ。

ブログにアクセスが来るって
継続のモチベーションになりますから
「縁の下の力持ち」って
大事な存在ですよ!

なので、
ぜひ、迷惑メール記事を
積み重ねてみてくださいね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

迷惑メール記事は永遠に不滅です!?

「迷惑メールが来ない!」って
相談がきっかけで…

クラウドワークスで外注して
迷惑メールを集めてみたんですよね。

その結果、16件の迷惑メールを
集めることができました。

たった数日で。

私がメインで使っている
メアド宛には割とよく
迷惑メールが受信箱にまで
届いています。

それでも、月に数件です。

迷惑メールフォルダはというと
大半はいかにも迷惑メールな
差出人名がメアドのままの
迷惑メールです。

記事ネタにしやすい
企業を装った迷惑メールは
迷惑メールフォルダを探しても
月に20件も来ません。
(たぶん個人差があるけど)

もし、迷惑メール記事を10件
書こうと思ったら、
早くても1ヶ月や2ヶ月は
かかってしまうんですよね。

これまでは
迷惑メール記事って
「待ち」の姿勢だったんですけど…

これからは記事ネタを
取りに行くことも出来そうです。

迷惑メールが来るのを待っても
自分から記事ネタを取りに行っても
結局は自分で記事ネタを
探さなくてもいいことには変わりありません。

記事ネタを探さなくていいって
メリットはそのままに
記事ネタを取りに行く方法も
あるってことです。

迷惑メール記事は
あなたのブログの1つのカテゴリー
かもしれないけど…

それでも記事ネタを
集めなくても記事に出来る
カテゴリーを1つ持っていると
ブログ運営の負担が少し減りますよね。

そして、今回迷惑メールを集めてみて

「迷惑メール記事って
Eメールがある限り
ネタが尽きないんだな」

と改めて感じました。

クラウドワークスで集めた
迷惑メールには

フリーメール宛てに来たもの
キャリアメールに届いたもの

銀行を装ったもの
クレジットカード会社を装ったもの
ECサイトを装ったもの

本当に色々なパターンの
迷惑メールがありました。

どこかで登録したメアドが
漏れていると思うとちょっと
怖い気もしますけど…

だから、今後も迷惑メール記事の
ネタが無くなることはないと思います。

そして、迷惑メールがある限り
迷惑メール記事の需要は
尽きません。

届いたメールが「迷惑メール」だって
判断できる人ばかりではないからです。

クラウドワークスで応募した方や
迷惑メール記事を実践している方は、
届いたメールが迷惑メールって
判断できたかもしれません。

でも、
「何か怪しいメールだけど本物!?」
と不安になって検索する人は
きっといます。

その不安を解消するために
迷惑メール記事があります。

Eメールがある限り、
迷惑メール記事のネタは尽きないし、
迷惑メール記事の需要は尽きない。

そう信じています。

まあ、Eメールが違う形の
サービスに進化することはあるかも。

固定電話→携帯電話→スマホ
みたいに。

でも、そうなったら
新しいサービスにスパム行為が行われて、
記事ネタになるんじゃないですかね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

すぐに迷惑メールをゲットできる!?

迷惑メールがこないけど
どうしたらいい?

メアドを晒したら
迷惑メールが来やすくなるよ

って話をしていました。

紹介しておいてなんですけど…

「捨てメアドといえども
メアドを晒すのは怖いな」

そう感じる人もいるかなと
思ったんですよね。

実際に妻に聞いてみたら
「私はちょっと怖いかも」
と言ってましたし。

何かいい方法はないかと
考えていたところ、
思いついたのが
クラウドワークスでの外注です。

思いついたからには、さっそく実行。
そして、検証。

結論から言うと、
のべ20件の迷惑メールを
集めることができました。

”のべ”なのは重複があるから。

実際には12記事分の
迷惑メールが集まりました。

この案件、1件5円で募集したんですよね。

応募のあった迷惑メールが
重複することがあるので、
実際に記事に出来る迷惑メールは
応募数より減ります。

重複を加味すると、
実質10円弱の単価でしょうか。

クラウドワークスで
迷惑メールを集めてみて感じた
メリット・デメリットは
以下の通りです。

メリット

①リスクなく迷惑メールを
集めることができる
②迷惑メールを待つ必要が無くなる
③案件の難易度が低いので失敗が少ない

デメリット

①お金がかかる
②初めての場合、クラウドワークスに
登録する必要がある(面倒かも)
③応募がある迷惑メールが重複
することがある

書き出してみると
デメリットが多い様に
感じるかもしれませんが…

迷惑メールが来なくて困っているなら
かなり有効な手段です。

しかも、24時間以内に募集があったので、
即効性もあります。

さらにさらに…
迷惑メールを紹介するだけなので
まず失敗がありません。

例えば…
キーワード集めの外注だと
案件を依頼しても
「難しくてできませんでした。」
って辞退されるケースも
よくあるんですよね。

依頼する側としては
案件が成立しやすい点も
大きなメリットに感じましたよ。

「迷惑メールにお金を払うなんて!」
そう感じるかもしれませんね。

それはその通りなので、
迷惑メール記事を書きたいけど
迷惑メールが来ない

そんな人にだけ、
こんな方法もあるよって
紹介でした。

あなたに合った方法で
迷惑メール記事を実践してみて
くださいね。

最近は実践者さんが増えてきたようで
迷惑メール記事を見かける機会が
増えてきています。

実践するなら早めがいいですよ。
少しずつ、ライバル増えてますから。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

逆転の発想が必要でした

前回のメルマガ

「迷惑メールがガンガン来るようになる」
そんな方法ってないんですよね。

って話をしたんです。

そうしたら、
読者さんから迷惑メールを
増やす方法について連絡を
いただきましたので紹介しますね。

ーーーーーTさんーーーーー

昔(20年近く前)私が意図的にやっていた
敢えて迷惑メールを増やす方法を書かせていただきます。

(一部略)

①どんなに迷惑メールが来てもいい捨てアドを用意する。
②ネット上のいろんな宣伝掲示板で、自分の捨てアドを敢えて晒す(さらす)
※たしか「宣伝掲示板」などのワードで検索してた記憶があります。

これで、ネット上のメールアドレスを自動収集しているBOTが
捨てアドを拾ってくれて
すぐに迷惑メールが増えるはずです。

ーーーーーーーーーーーーー

Tさん、情報ありがとうございます。

本来なら来ない方がいい
迷惑メールをあえて増やす

普通とは逆の要望を満たすには
逆転の発想が必要だったんですね。

普段なら絶対に晒さない
メールアドレスをあえて晒す
っていう…

確かに迷惑メールが増えそうですね。

Tさんがメールアドレスを晒して
迷惑メールを増やしていたのは
かなり前だとのことですが、
今も迷惑メールが頻繁に届くそうです。

確信犯とは言え、
メールアドレスを晒すのは
ちょっと勇気が要りますけど…

迷惑メールが来なくて困っている(?)
なら試してみる価値はあるかも。

少し話は変わって、
私の方でも
「迷惑メールが届かない問題」
を何とかできないか考えてみました。

で、
今試してみているのが
「クラウドワークスで外注する」
方法です。

昨日、案件の募集を開始したところ
何件か迷惑メール記事ネタを
集めることができました!

まだ1日目なので、もう少しデータを取って
週末辺りに検証結果を紹介しますね。

”外注”なので有料になりますが、
案件募集して24時間以内には
迷惑メール記事ネタを
得ることができています。

「届くのを待つ」んじゃなくて
「既に届いている」迷惑メールを
紹介してもらうので即効性がありました。

今のところ
一番早く効果を実感できる方法かな
と思っています。

あ、
有料って言っても
1回スタバを我慢したら
いいくらいの金額なんで
安心してくださいね(笑)

スタバほとんど寄ったことないけど。

私は週末のビール2本我慢します!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

せっかく始めようとしたのに…

先日こんなメールがきました。

ーーーーーAさんーーーーー

迷惑メールで記事を書きたいのですが、よくわからない個人の名前の迷惑メールがたまーにしか届きません。

普段使っているメールはGメールです。

Yahooメールについて書かれているメルマガがあったので、そういえば自分も持っていたと思い出して見てみたのですがYahooの商品に関するメールしか届いていませんでした。

迷惑メールを書いてアクセスが来られた方もいたようなのでぜひ自分も書いてみたいなと思ったのですが、そもそも迷惑メールが届かず、いいのか悪いのか?最近は早く迷惑メールが届かないかなと少しワクワクしています。

ーーーーーーーーーーーーー

Aさん、メールありがとうございます。

普段はまさに”迷惑”メールなのに
届くのをワクワクして待っちゃう
って価値観の逆転!

Aさんみたいに
迷惑メールに対する価値観が
変わったって話がチラホラ
私のところにも届いています。

迷惑メール記事を実践すると
(実践しようと思ったときから)

「子どものころ遊んでた
ファミコンのソフトはもうゴミ」
なんて思ってたら今やレトロな価値が!

くらい迷惑メールの価値が
逆転するんですよね。

そして迷惑メール
ウェルカム状態になって
いざ記事を書こうとすると…

「迷惑メールが来ない!」

こんな壁に直面する人が
たまにいるんです…

本来なら迷惑メールが来ない
鉄壁のガードを褒め称えるところなのに、
それが仇になると言いますか…

そして、残念ながら(?)
「迷惑メールがガンガン来るようになる」
そんな方法ってないんですよね。

だって本来は”迷惑”メール
なんですから…

とは言え、
せっかく実践する気持ちになったのに
「諦めよう」ではもったいないので、
少しでも迷惑メールを発掘する方法を
紹介しますね。

①放置しているメアドにログインしてみる

何かをきっかけにメアドを乗り換えた
経験があるならチャンスがあるかも。

例えば…
ガラケー → スマホに買い替えたときに
Yahoo!メールからGmailに乗り換えた
場合とか。

作っただけで 使っていないメアドは
可能性低いだろうけど、
試してみる価値はありますよ。

②家族などに聞いてみる

家族や友人などお願いしやすい人に
迷惑メールが届いたら
教えてもらう方法です。

ちょっと、
いや、かなり変なお願いなので
頼める人が限られるのがネックですが…

私は妻にお願いしていますが、
私のメアドには届いていない
迷惑メールが妻のメアドには届いている
なんてこともありますよ。

あとは…
本当に本末転倒だけど…

今後の種まきとして
Yahoo!のメアドを取得して
何かに登録する際は
そのメアドで登録するのもアリかも。

私の場合…
使用歴が長いからっていうのも
あると思いますが、
GmailよりもYahoo!メールの方が
圧倒的に迷惑メールが来るんですよね。

だから、私はYahoo!推しです。

迷惑メールを受け取るために
新規メアドを取得して…
そのメアドで登録して…
Yahoo!メールを推して…

って、なんだか
ちょっと何言ってるか分からない
常態になってますが、

それくらい、
「迷惑メール届かない問題」には
決定的な有効打がないんですよね。

だって迷惑メールだから…

迷惑メールが届かなくて困っている(?)
そんなあなたは、今回紹介した方法で
迷惑メールを発掘してみてくださいね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 

やるなら報酬あったほうがいいよね?

先日、読者さんから
質問が来ましたので、
みなさんにもシェアしますね。

ーーーーーCさんーーーーー

ささくまさんの迷惑メール記事、一個だけ投稿してみたら翌日にはアクセスがあってびっくりしております。
マニュアルも分かりやすくて、私でも書く事ができました!

とてもありがたいです。
ありがとうございます(^^)

もっとたくさん投稿してみよう!と思っているところなのですが、無料ブログに投稿するのってどうなのでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーー

Cさん、メールありがとうございます!

Cさん、先日のメルマガの最後に書いた
「くら寿司バラバラ席事件」を読んで
返信したくなったそう。

毎回書いている小ネタですけど、
メールを下さる敷居が低くなったのなら
書いた甲斐があるってもんです(笑)

さて、質問の答えですけど…

無料ブログに投稿するのもアリ

だと考えています。

そもそも、私の迷惑メール記事の手法って
媒体を選びません。

大事なのは読者がいるかどうかです。

ブログなら無料ブログでも
WordPressブログでも読者がいます。

最近は「ググる」んじゃなくて
Xで検索する人も多いそうです。

確かに速報性というか、情報の早さは
Xの方が上回っていると感じますし。

そういう意味では
Xに投稿するのもアリかも!?

ブログでも、SNSでも
読んでくれる人がいるから
あなたが記事にした情報に
価値が出てくるんです。

その価値の対価として
広告収入を得ている
と思っています。

そういう意味では
無料ブログに迷惑メール記事を
投稿してもいいけど…

アドセンス審査に合格した
無料ブログじゃないと
もったいないかもしれません。

迷惑メール記事を書いたあなたは
広告収入を得られる

迷惑メール記事を読んだ読者は
不安な気持ちを解消できる

企業は自分たちの名前と騙った
迷惑メールから顧客を守れる

Win-Win-Winな関係が築けるのが
迷惑メール記事なんですよね。

もちろんボランティア精神で
記事を書くのも素晴らしいんですけど、
やっぱ、記事を書くからには
報酬得たいじゃないですか。

迷惑メール記事はどんな媒体に
書いてもいいですけど…

せっかく書くなら広告収入など
収入が得られる媒体で書いた方が
みんなが幸せになれますよ。

そうそう

ちなみにCさんは
アドセンス審査に合格した
無料ブログに投稿したんですけど、
報酬が発生したそうです。

私がホッとしました。

「無料ブログで書いてもいいよ」
と言ったのに報酬出なかったら
申し訳ないので。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

余談

広告配信サービスは
アドセンス以外にもあるんですけど…

例えば、はてなブログは
アドセンス以外を推奨していません。

広告配信サービスによっては
アダルトな広告が流れる場合がある
のが理由の1つの様です。

アドセンス審査に合格しないと
報酬が得にくい点が
無料ブログの弱点かもしれませんね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1記事投稿しておけば、いいんじゃないの?

ここ最近は
件名は違うけど、本文はほぼ一緒
そんな迷惑メール記事の
取扱いについて話題にしてます。

似た様な迷惑メールなら
1つ記事にすればいいんじゃない?

そう思うかもしれません。

でも検証してみると、
意外とそうでもなさそうなんです。

今、検証しているのは以下の2つ

コピペで記事を作った迷惑メールA
リライトで記事作成した迷惑メールB

両方とも
本文は全く同じ、またはほぼ同じで
件名が違う迷惑メールです。

余談ですけど、両方とも
クレジットカード系です。

やっぱ2024年はクレジットカード系
迷惑メールがよく来ます。

少なくとも私のところには…

話が逸れてきた…
話を戻しますねー

コピペで記事を作った迷惑メールA
リライトで記事作成した迷惑メールB

両方とも最初に書いた記事に
一番アクセスが集まっている訳
ではないんですよね。

例えばコピペ記事を投稿した
迷惑メールAの場合…

累計アクセス数が一番多いのは
2番目に投稿した記事。

でも、ここ最近で一番アクセス数が
増えているのは4番目の記事。

3番目の記事はGoogleさんに
ほぼ評価されなかったけど…

一方のリライトで記事作成した
迷惑メールBの場合…

こちらも
2番目に投稿した記事が
累計のアクセス数が最多です。

最近もこの記事にアクセスが
集まっています。

4番目と同じ日に投稿した
5番目の記事はGoogleさんに
評価されなかったけど…

コピペだろうがリライトだろうが
最初に1記事投稿しただけじゃ
アクセス数を逃しているかも…

手元に素材はあるのに
みすみす逃すのはもったいない!

そもそも

迷惑メールって
件名で検索する人が多いから
本文が同じでも件名が違うなら
投稿する価値があります。

記事を書くあなたは
「同じ様な記事書いて…」
と思うかもしれませんが、
迷惑メールを受け取って検索する人には
唯一の記事なんです。

だって、
迷惑メールの件名で検索するんですから。

今のところ、
記事ごとにリライトした方が
順位が付きやすいですけど…

「リライトするほど時間がない!」
そんなあなたは、
コピペ記事でも投稿してみてください。

とりあえずは投稿してみて
Googleさんに評価された
記事だけ残しておけば
いいと思います。

コピペ記事でもアクセスは集まります。

迷惑メールの件名のクエリで
1桁の順位だって付きますよ。

コピペかリライトかは
余裕があれば考えたらいい話なので、
まずは投稿してみてくださいね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Googleさん、順位を付けてください!

最近、本文が同じで
件名だけ違う迷惑メールが
増えたように感じます。

メールの件名が違うとはいえ、
本文が全く同じ迷惑メールを
記事にしていいのか悩ましいので、
検証してみたんですよね。

で、
ちょっと前のメルマガで

「本文が同じで件名だけが違う
迷惑メールを記事にするときは、
コピペ記事よりもリライトした記事
の方が順位が安定する」

って話をしていました。

その後も様子を見ていたんですけど、
ちょっと気を付けたいポイントが
あったので紹介しますね。

結論から言うと、
本文が同じで件名だけ違う迷惑メールを
記事にする場合…
「同じ日に投稿しない方が良さそう」
ってことなんです。

本文が同じで件名が違う迷惑メールを
元記事をリライトしながら、
(伝える内容は一緒だけど、
文章を変えるイメージ)
5記事投稿して様子を見ていたんですよね。

検証した5記事のうちの2記事は、
同じ日に投稿していたんです。

たまたま、
同じ日に迷惑メールを受信したので、
投稿日も同じになっていたんですよね。

そうしたら、同じ日に投稿した
迷惑メール記事は片方の記事にしか
順位が付いていなかったんです。

「Googleさん、せっかく書いたんだから
順位を付けてください!」

とか思ったけど、気を取り直して
もう少し調べてみると…

最初に投稿した記事→順位が付いた
後で投稿した記事→順位が付かなかった

ということが分かりました。

ということは…

同じ日に、リライトしたとはいえ、
同じ様な記事を投稿したので、
Googleさんが同じ記事を投稿したと
判断したのかもしれません。

ちなみに、最初の記事を投稿してから
4時間くらい後に2番目の記事を
投稿していました。

そうすると、次に気になるのは
「どれくらい期間を開けたらいいの?」
ってことですよね。

これもちょっと調べてみました。

5記事の投稿日を改めて
チェックしたところ、
中3日空けて投稿した記事は順位が
ちゃんと付いていました。

少なくとも中3日空ければ、
Googleさんはちゃんと順位を
付けてくれていました。

ここまでの内容をまとめると…

・同じ様な内容の迷惑メール記事は
同じ日に投稿しない方が良さそう
・中3日空ければ、同じ様な内容の
迷惑メール記事を投稿しても大丈夫そう

今のところ、こんな感じです。

せっかく書いた記事に
順位が付かないのは
切ないですよね。

ちょっとしたポイントですけど、
気を付けてもらえればと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Amazonは大御所なんです

最近、立て続けに似た様な
メールをもらったんです。

で、
すこし新しい発見というか
考察ができたので紹介しますね。

まずはメールの内容から…

ーーーーーUさんーーーーー

メルマガ見る前はとりあえず来た「Amazon」とかすでに書かれているものを書いていたのが鳴かず飛ばずだったので。

ーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーTさんーーーーー

アマゾンとマイナポイントの記事を書いたんですが、どれも新鮮さにかけたのか、1ページ目に入るのがやっとで、まだあまりアクセスはありません。

ーーーーーーーーーーーーー

Uさん、Tさんメールありがとうございます。

お二人のお陰で新たな気付きがありました!

早速、本題に入りますね。

メールをいただいた
2人とも「Amazon」の迷惑メール記事に
アクセスが ”集まらなかった” ようなんです。

実はこのメールを受け取るまで
「Amazon」の迷惑メールは
アクセスを集めやすいと思ってたんです。

が!
完全に私の認識違いだったようです。

よくよく考えてみると…
Amazonって迷惑メール界の
大御所なんですよね。
(小さい世界だけど)

花火大会で言うと
日本三大花火大会の1つ
みたいな。

Amazonの利用者って
○○銀行に預金している人より
○○カードを所持している人より
圧倒的に多いはずです。

Amazonの利用者が持っている
銀行口座も、クレジットカードも
人それぞれだけど、
みんながAmazonを
利用している訳ですから。

迷惑メール界の大御所だから
Amazonは他の迷惑メールよりも
ライバルが多いんですよね。

Amazonの迷惑メールだけ
記事にしているブログも
ありましたし。

多分、私の場合…

・他の人より早い時期から投稿していた
・迷惑メール記事だけでも記事数が多い

この辺りがプラスに作用してアクセスが
集まっていたんだと思います。

これから迷惑メール記事を書き始める、
書き始めたばかりの場合、
Amazonの迷惑メール記事は上位に
表示されにくいかもしれません。

だからって
諦める必要もないですよ。

Amazonの迷惑メール記事に
アクセスが集まらなかったしても
他の迷惑メール記事には
アクセスが集まるかもしれないし。

むしろ
他の迷惑メール記事にアクセスが集まる
可能性は結構高いと思ってますし。

そうやって記事を積み重ねているうちに
Amazonの迷惑メール記事にも
アクセスが集まるようになるでしょうし。

それにTさんは
「あまりアクセスがない」と言いながらも
1ページ目に入っている訳です。

1位を取れれば最高ですけど、
1ページ目に入れれば全然OKだと思ってます。

1ページ目と2ページ目の差は
大きいですし。
(わざわざ2ページ目見ることって
少ないですよね?)

三大花火大会なんかよりは
全然 上位表示しやすいと思います。

たった1記事で諦めるのは
もったいないですよ。

迷惑メール記事を書いて
アクセスが集まることを
実感できている人もたくさんいます。

そんな声も何件もいただいています。

SNSとか見ていると
一撃でPVドーンみたいな
話に目が行きがちですけど…

逆に言うと、その記事が飛んじゃったら
奈落へドーンじゃないですか。

ブログって記事の積み重ねが大事です。

1記事で1000PV狙うよりも
10記事で1000PV狙った方が
簡単です。

どっちも同じ1000PV。

しかも、万が一1記事飛んじゃっても
900PV残ります。

上位表示できたら、
少しでも記事にアクセスが集まったなら
書いた記事はあなたのブログを
支える1記事になっていますよ。

最後に私がいつも心に刻んでいる
歌詞を紹介しますね。

ハードルは 低くしておくものよ
覚えててネー

安定のYUKIネタです(笑)

自分で自分のハードルを
上げ過ぎないでくださいね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/

メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。

\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG

情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆