前回、
アドセンス審査に合格したって
話をしました。
アドセンス審査に合格すると
嬉しいですよね!
でも、
ある意味ここがスタートライン。
合格したブログは1日に100PV前後。
このブログが1日稼ぐのは10~30円。
30記事にしては上出来だと思ってますが、
まだまだ小さい稼ぎなんですよね。
やっぱブログで稼ごうとするからには
数千円とか数万円とか
狙いたいじゃないですか。
単純に考えると
PVが10倍になれば、
1日の収益は100~300円。
調子が良ければ
1ブログで10,000円が達成できるかも。
そんな感じ。
そうなんです。
アドセンス報酬って
アクセス数が増えないと
稼ぎが大きくならないんです。
だから、
アドセンス審査合格はスタートライン。
ここからコツコツ記事入れを続けて
収益を大きくしていくイメージ。
せっかくアドセンス審査に合格したし、
ぽちキャン式で記事増やせそうだし、
コツコツ積み上げていこうと思います。
ちなみに…
もし立ち上げたばかりのブログが
アドセンス審査に合格しても
月1000円とか稼げる様になるのは
アクセス数が増えてから。
だから、アクセス数が小さいうちは
アドセンス審査に落ちても
焦ったり、落ち込んだりしなくても
いいと思うんですよね。
いや、
審査に落ちたら
ちょっとは落ち込むけど。
そんなに悲観しないでって
思うんです。
アドセンス審査に落ちたとしても
他の広告もありますし。
審査があってない様な広告から、
ある程度アクセス数が増えたら
審査合格する広告まで。
必ずしもアドセンス広告が
他の広告よりたくさん稼げる
訳でもありません。
広告とブログの相性もある様で、
以前に ひろしさんのメルマガでも
アドセンスよりもfam8の方が
収益が上がった話を紹介してましたし。
アドセンス以外の広告でブログ運営して、
100記事を超えてアクセス数も増えた段階で
再度アドセンス審査にチャレンジして
合格したって話も聞いています。
ブログで稼ぐためには
アドセンスは必須じゃないけど、
ある程度の記事数は必須です。
色々とモヤモヤすることも
あるかもしれません。
私もあります。
でも、淡々と
まずは100記事、次は200記事と
記事を積み上げていきます。
一緒に積み上げていきましょうね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/
メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。
\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG
情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆