ブログの表示がおかしい!原因の調べ方
先日、私のブログの表示が
崩れていたんですよね。
表示が崩れているってどんな状況かと言うと
WordPressの外観カスタマイズ画面と
実際に表示される画面が全然違うと言うか…
私の場合…
サイドバーが画面中央に埋め込まれている
みたいな感じになっていました。
で、こういった表示が崩れるときって
プラグインが原因であることが
よくあるんですよね。
なので、表示が崩れたみたいな
意図しない状況が発生したときは
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
プラグインを全部無効化→
状況が改善するか確認
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
を行っています。
有効化しているプラグインを
1つ1つ無効化しては表示画面を確認
→問題なければ、また有効化
を繰り返すのもアリですよ。
代替のプラグインを探そう
今回の表示が崩れた原因も
プラグインにありました。
私は有料テーマの「affinger」を
使っています。
「affinger」を使っているサイトで
目次作成プラグインである
「Table of Contents Plus 」を有効化していると
ブログの表示が崩れる様でした。
いやー
原因が分かってよかった!
ただ…
プラグインを無効化すると表示は直るけど、
記事から目次が無くなっちゃうんですよね。
これはこれで困る…
で、色々と調べてみたら
「Easy Table of Contents」と言う
無料で使えるプラグインがあることが
分かりました。
多くの記事では、目次作成プラグインとして
「Table of Contents Plus 」を
紹介しているからマイナー(?)かもしれません。
でも、「Easy Table of Contents」で
ちゃんと目次作成できましたよ。
同じ様な機能を持ったプラグインが
他にもあって良かった…
アドセンスのコードを複数取得することのススメ
ところで、なぜ今回 表示の異常に
気が付けたのかも紹介しますね。
それは、PCのサイドバーのアドセンス広告だけ
「アクティブビュー視認可能率が下がっていた」
からなんです。
「アクティブビュー視認可能率」とは
ザックリいうとアドセンス広告が表示
されているかどうかの指標です。
いつもは70%はある視認可能率が
10%を切っちゃったんですよね。
で、「あれ?何かが起こっている!」
と気が付くことができたんです。
ちなみに…
私は場所ごとにアドセンス広告の
コードを取得して貼っています。
・PC記事上
・PC記事下
・PCサイドバー
・スマホ 記事上
・スマホ 記事下
・見出上
と言った感じです。
以前は全ての場所に同じコードを
貼っていました。
分けることで異常に気が付けたり、
どの広告が収益化できているのか
知ることができますよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/
メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。
\メルマガ読者限定登録特典あり!/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆