インフルにかかって
熱は下がったんですけど、
咳が止まらない。
いや、
発作的に咳き込んじゃう。
夜中にせき込むと辛い…
なかなか本調子とは
いかないんですけど、
ブログの作業は再開できています。
これは、
AIやツールのお陰で
作業負担が小さくなったから
なんですよね。
以前は
キーワードを選定して…
ライバルチェックして…
自分でライバルに負けない様に
記事を執筆して…
と、時間と労力を使って
記事作成をしていました。
だから
体力も気力も充実した状態じゃないと
最後までやり抜けなかったんです。
でも、
今はその作業の多くの部分を
AIやツールが
肩代わりしてくれています。
ちょっと体調が悪くても
PCやスマホからAIに指示が出せれば、
作業を進めることができているんです。
「AIが作業を手伝ってくれる」
その安心感から
体調不良とか忙しさで焦る気持ちが
以前よりも小さくなりました。
AIの登場によって
作業環境や作業への心持ち
が大きく変わったんですよね。
ブログで一番時間を要していた
記事作成の部分は
AIに任せることができる様に
なってきています。
例えば、
私が所属している
AIブログ塾の手法も
AIの力を借りて時短
できるようになっています。
私が色々と検証している
迷惑メール記事に至っては
メールの情報を渡すだけで
記事を執筆してくれる様になりました。
もう迷惑メール記事は、
ほとんど人の手が入るポイントは
無くなっているんですよね。
土曜日に
今まで見たことのないタイプの
迷惑メールが来たんですけど、
AIに情報を投げた10分後には投稿完了。
10分の間放置って訳にはいかないけど、
10分の間に何回かAIとやりとりしたら、
記事が完成しているって感じです。
記事の画像選定など
AIに気軽に任せられない
仕事もあるけど…
(著作権に抵触しないか問題)
今回のメルマガでも紹介したように
多くの仕事をAIに任せることができるような
環境が整ってきています。
AIに興味があるけど、
今、AIを使っていない
AIの使いか方が分からない
そんなあなたも
ちょっとAIを使うことを
頭の片隅に意識してみてください。
「AIを使って時短を考えたい」
そう思ってアンテナを張っていると、
情報に敏感になれますよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/
メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。
\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG
情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆