メルマガ読者から
よくある質問の1つに
「コピペで記事を量産して大丈夫?」
と言うのがあります。
コピペ問題なんですけど、
迷惑メールの
件名も内容も違っていれば
まず問題無いと考えています。
以前のメルマガでも
触れたんですけど。
ーーーーーー引用ーーーーーー
迷惑メールを受け取った人って
”受け取った迷惑メール”の記事を読んで
安心するものだと思います。
だって
「イオンカード 利用確認」
みたいな件名の迷惑メールを
受け取った人が
「他のカード会社で似た事例がありましたよ」
って記事を読んでも安心できないと思うんです。
本当の安心って
「あなたの受け取ったメールは
迷惑メールですよ」
って知るから得られるんですよね。
迷惑メール記事って
一括りにすると似た記事を
量産するように感じるかもしれないけど、
1つ1つの記事が唯一無二の
記事なんですよ。
ーーーーーここまでーーーーー
だから、
「○○銀行 アカウント停止」
って迷惑メール記事を
テンプレートにして
コピペで
「○○カード 不正利用」
って迷惑メール記事を書いても
まず大丈夫です。
どっちかが圏外に飛んだ経験はありません。
でも…
迷惑メールの中には本文が同じなんだけど、
メールの件名だけ違うって
パターンもあるんですよね。
例えば…
「○○銀行 不正利用」
「○○銀行 取引内容の確認」
みたいに件名は違うんだけど、
メール本文は全く一緒
みたいな…
このタイプの迷惑メールを
コピペで作成すると
タイトル以外は全くと言っていいほど
一緒の記事が完成しちゃいます。
さすがにコレはマズいのでは…
だからって記事にする迷惑メールを
選ぼうにもどうやって
選んだらいいのか分からん…
と思ったので、検証してみました。
A:本文が全く同じ、ほぼほぼ同じ
迷惑メールを完全にコピペで作成
B:本文が全く同じ迷惑メールを
1記事ずつ作成
(コピペにならない様に)
本文が全く同じで件名だけ違う
迷惑メールを揃えるのが
難しくて…
本文がほぼ同じな
迷惑メールも含まれていますが、
色々と分かったことがあるので、
紹介しますね。
結論から言うと…
「B」の1記事ずつ作成した場合、
全ての記事が競合することなく
評価されている様でした。
一方の「A」。
評価される記事と評価されない記事に
別れる結果となりました。
案の定というか
「1つ1つの記事をコピペせず
作成した方が良さそう」
って結果になりました。
そりゃそうなんだけど…
迷惑メール記事は
短時間で書ける部類のネタだけど…
イベント記事とか1日PCに張り付いて
書いてたこともありますし。
でも、
正直、毎回 一から記事作成って
大変じゃないですか。
ほとんどの人が副業として
時間を見つけながら
作業しているでしょうし。
しかも、コピペで記事投稿した
「A」だって全ての記事が
評価されていない訳じゃない。
上位に表示されている記事もある。
この違いは何?
もう少し調べてみたところ、
評価の分かれ目は…
「件名がクエリになるかどうか」
にあるようです。
コピペ記事でも評価されている記事は
サーチコンソールのクエリに
迷惑メールの件名があります。
一方の評価されていない記事には
サーチコンソールのクエリに
迷惑メールの件名がないんです。
だから…
まずはコピペ記事でいいから
迷惑メール記事を書いてみる
↓
インデックスされたら
サーチコンソールでクエリを確認
↓
クエリに迷惑メールの件名があれば、
その記事はそのまま残す。
を繰り返す。
記事の競合を避ける意味でも
これが正解なのかなー
と思ってます。
で、迷惑メールの件名が
クエリにならなかった記事
これは下書きに戻しておけば
いいかと思います。
そのうち、また同じ件名、同じ内容で
迷惑メールが来るかもしれません。
その時評価されるのは
下書きに戻した方の記事かもしれないし。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/
メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。
\メルマガ読者限定!迷惑メール記事の書き方レポートをプレゼント/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG
情報発信に興味があるあなたにはコチラがオススメ
【キャンペーン】フリーストック
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆