ブログに限らず副業やっていると
「課金したほうがいいよ」
って情報が色々と流れてきますね。
キーワードプランナー
ラッコキーワード
コピペチェックツール
最近だと
Canvaとか
Chat GPT
全てに課金する余裕が
あればいいですけど、
なかなかそうはいかないもの。
全てに課金してたら毎月赤字。
ブログ運営が楽になっても
収支はプラマイ0
いや、むしろマイナス
なんてこともあり得ますよね。
だから何に課金するか
選ぶ必要があるんです。
じゃあ、どうやって選ぶのか…
私の場合、教材のマニュアルで
課金を勧めている場合は
迷わず課金します。
迷わず…
いや、躊躇する気持ちを抑えて
勇気を出してます
最近だと、Chat GPT。
課金を勧められていたので
すぐに有料プランに変更しました。
勇気を出して
教材の作成者は様々な方法を
試したうえで最適だと判断して
課金してでも使うツール
を勧めているはずなんですよね。
レシピ本で材料を包丁で切っているのに
「切れればいいんでしょ」って
100均のハサミ使いませんよね?
包丁の方が圧倒的に効率がいいから
包丁を使っているんです。
それと同じ感覚です。
最善のツールが課金したツールなら
課金して教材を実践する。
そう言い聞かせて課金しています。
後は…
同じ界隈(私の場合ブロガー)で
色々な人が勧めているなら
課金してみてます。
例えばキーワードプランナーの
検索ボリュームを詳細に知るために
課金するとか
無料だと検索ボリュームが「10~100」
って幅を持って表示されるんですけど、
課金すると「10」「90」って
明確な数字で表示されます。
検索ボリューム
「10~100」「100~1000」
の2つのキーワードが
実は検索ボリューム
「90」と「110」かもしれません。
情報の精度が違いますよね。
検索ボリューム「100」位の
キーワードを探しているなら
両方アリなのに、課金していないと
1つを見逃してしまう…
検索ボリュームは記事を書く上で
参考にしている指標の1つなので、
この情報は精度高く欲しいと
考えて課金しています。
課金する、しないの
考え方を紹介しましたが、
何でもかんでも課金できないですよね。
ましてやブログの収益が少ないときは
二の足を踏むこともあります。
そんなときは…
毎月の予算を決めるといいかも。
毎月の課金が予算の範囲内と思えば、
少しは気が楽になりますよ。
私も課金する予算枠を決めています。
ただ、教材が課金を勧めている場合は、
収益が上がってなくても
課金してみてください。
先行投資と思って。
いや、本当に勇気が要るけど。
私も課金するときはいつもビビってます。
本来は課金に慎重なんです。
Amazon primeの月額数百円だって悩みます。
でも、時には勇気を出して
課金する事も必要だとも感じています。
やっぱ課金したツールに助けられていて
無いと困るツールもありますし。
そうそう
先ほど話題に挙げた
Chat GPTは新規の有料プラン加入が
停止されました。
タイミングを逃すと後悔することも
あり得るんですよね。
時には勇気を出して課金してみてくださいね
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご意見、ご感想はコチラまで
https://sasakuma.net/contact/
メルマガではブログに関する考えや体験談を発信しています。
\メルマガ読者限定登録特典あり!/
https://my911p.com/p/r/NnzM1DgG
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆